みなさん、こんにちは。
ビール検定1級にチャレンジ中の麦風夢子(@beerdreamdiary)です。
ビール検定は暗記が多いですが、その中でも苦戦している!という人が多いのが
「トラピストビール」ではないでしょうか。
難しい理由は、
- カタカナの名前をたくさん!
- 国・修道院名・銘柄等覚える項目たくさん!
- 登録される修道院が増える
などなど
そしてこれがめちゃめちゃテストにでる!
ということで、
この記事では図解を交えなから、トラピストビールについて解説していきます。
はじめに トラピストビールの条件
①修道院の中で作られていること
②僧侶の指導の下造られていること
③ビールを売ったお金で得た利益は修道院のために使うこと
1.ベルギーのトラピストビール
2022年7月現在ベルギーのトラピストビールは5つです。
1 | シメイ | スクールモン修道院 |
2 | オルヴァル | オルヴァル修道院 |
3 | ウェストマール | 聖心ノートルダム修道院 |
5 | ロシュフォール | サン・レミ修道院 |
6 | ウェストフレテレン | シント・シクステュス修道院 |
※2021年修道士引退のためアヘルはトラピストビールのロゴをつけなくなった。
ベルギーのトラピストビール醸造所は数が多いです。
それぞれの位置も確認しておきましょう。
シメイ
シメイは日本でも見かけることが多いブランドですね。
色違いのラベルがたくさんあるベルギービールというイメージではないでしょうか。
豆知識:シメイのブルーだけ製造年が記載されています。
オルヴァル
菱形のラベルが特徴的ですね。
このビールも見たことがある人が多いと思います。
豆知識:シメイと違って流通しているビールの種類は1種類だけです。
ウェストマール
「ウェスト」とつくベルギーのトラピストビールが2つあるのでごっちゃになりやすいです。注意。
ベルギーのビアスタイル:ダブル・トリペルを作ったとされています。
豆知識:修道院名である聖心ノートルダムは仏語で聖母マリアという意味です。
ロシュフォール
「6」・「8」・「10」の3種類があります。
豆知識:数字の由来はそれぞれ初期比重が「1060」、「1080」、「1100」だから。
ウェストフレテレン
ベルギーのトラピストもう一つの「ウェスト」です。
「訪れた人にできるだけ買う機会を与える」がモットーだそうで、日本で飲んだことがある人はあまりいないのではないでしょうか。
豆知識:ラベルがない。蓋に情報が書いてあります。
2.オランダのトラピストビール
2022年7月現在オランダのトラピストビールは2つです。
7 | ラ・トラップ | コーニング・スホーヴェン修道院 |
8 | ズンデルト | アプダイ・マリア・トゥーフルフト修道院 |
ラ・トラップ
オランダのトラピストビールのラベルは両方むらさき色なんですよね。
ラ・トラップは日本語だとラ・トラッペと表記されていることもあります。
豆知識:トラピストビールの名称とロゴの使用を取り消された過去があります。
ズンデルト
ズンデルトは修道院の名前がまー長い(笑)
けど、「アプダイ」はオランダ語で修道院。「マリア」はキリストのお母さん、マリア様のことなので
トゥーフルフトさえ必死で覚えておけば、あとはなんとかなります。
3.その他の国のトラピストビール
その他の国は、オーストリア、アメリカ、イタリア、イギリスの4カ国で各国1カ所ずつ。
9 | グレゴリアス | スティフト・エンゲルスツェル修道院 | オーストリア |
10 | スペンサー | セント・ジョセフ修道院 | アメリカ |
11 | トレフォンターネ | トレフォンターネ修道院 | イタリア |
12 | ティントメドウ | マウント聖バーナード修道院 | イギリス |
グレゴリアス
銘柄名と修道院名の組み合わせで1番難関なのがこれだと私は思っています。
気合いです。これ以上言うことはありません
豆知識:トラピストビールは長いことベルギーとオランダの7醸造所のみでしたが、8番目のトラピストビールとして久々に登録されたのがこのグレゴリアスです。
スペンサー
アメリカのトラピストビール、スペンサーは2013年に登録されました。
トレフォンターネ
イタリアで唯一のトラピストビールがトレフォンターネです。
2015年に認定されました。
ティントメドウ
ティントメドウは2018年にトラピストビールに認定されました。
1番新しいトラピストビールです。
まとめ
2022年7月現在トラピストビールを醸造している醸造所は11ヶ所。
日本ビール検定頻出のため、
・銘柄
・醸造所名
・国
の組み合わせは是非暗記してしましましょう。
コメント