2019/6/13 キリンニュースリリース
クラフトブルワリー初のサブスクリプションサービス「CLUB BTG」を開始!
スプリングバレーブルワリー株式会社はクラフトブルワリー初となる、
サブスクリプションサービス「CLUB BTG」を6月17日(月)から導入しました。
BTGは「Beer To Go」の略です。
サブスクリプションサービスとは、定額制でサービスを提供するビジネスモデル。
1番身近な例で行くと、新聞の定期購読ですね。
Amazonの動画サービスとかもサブスクリプションです。
ついに、クラフトビールでも定額飲み放題サービスが始まったのです。
平日のみということなので、電車通勤が多い東京ならではですね。
地方では、車通勤が多いので難しそうです。
「CLUB BTG」は平日限定で1日1杯、
好きなクラフトビールを選んで飲むことができます。
料金は、月額2,496円
どんなもんなんでしょう?
500円〜700円のビールが飲めるらしいので、平日を月20日だとして、
毎日通えれば
500円×20日=10,000円。
週一の利用だとしたら、せっかくなんで高いビール頼むとして
700円×4日=2,800円か〜。
うん。元取れそうだな。
15種程度のクラフトビールが選べるそうです。
場所:BEER TO GO by SPRING VALLEY BREWERY
東京都中央区銀座5-3-1 Ginza Sony Park B4(地下4階)
予想問題
2019年にスプリングバレーブルワリーがクラフトブルワリー初となるサブスクリプションサービスを導入したが、そのサービス名として正しいものを選べ。
(a)「CLUB BTG」
(b)「BEER prime」
(c)「SVB Free!」
(d)「びあ放題」
コメント