ビール旅– category –
-
ホテルオークラ福岡宿泊記ブログ!ビールとアンパンマンに大満足!
福岡博多旅。 今回は1歳9ヶ月の娘と夫婦2人でホテルオークラ福岡に宿泊してきました。 博多駅からは少し離れているのですが、決め手はアンパンマンミュージアムへのアクセスが抜群なこと! この記事では、ホテルオークラ福岡のお部屋と朝食、アンパンマン... -
博多の美味しいもつ鍋の店「おおやま」1歳児連れ旅行レポート
福岡旅行でやっぱり食べておきたいのは「もつ鍋!」ではないですか。 でも、もつ鍋屋さんって気軽に子連れで入れないイメージ…。 そんな方に、今回は1歳9ヶ月の娘と一緒に「博多もつ鍋おおやま」のお店レポート。 確かに子連れ向けの店ではないけれども、... -
セントレアホテル宿泊記!1歳児連れ旅行のブログレポート
飛行機での旅行。 自宅から空港が遠い場合には、朝早くのフライト大変ですよね。 今回、1歳9ヶ月の娘を連れて福岡まで家族旅行に行きました。 中部国際空港を朝8時発の便。 その時間までに子供を起こして空港に向かうとすると早朝4時起き、からの2時間ドラ... -
Kirin Brewery’s Nagoya Factory【My experience recording ENver】
Hello. I'm Mugikaze Yumeko. This time, I would like to report Kirin's beer factory tour. You can join this tour for free. Furthermore, at Kirin's factory, You can drink and compare the "first squeezed wort" and the "second squeezed wort"... -
【レポート】日本のビールの歴史を知りたいならエビスビール記念館へ
こんにちは、麦風です。 本日は!東京は恵比寿にあるヱビスビール記念館に行って参りましたので、レポートします。 ヱビスビール記念館は工場ではないので、工場見学はできませんが、めっちゃ良かった。 何がいいって、エビスビールの歴史が当時の瓶だった... -
【レポート】サントリー武蔵野工場で神泡を味わってきた
こんにちは。麦風です。 今回は、サントリー武蔵野工場見学をレポートしたいと思います。 工場見学は無料もちろん、プレミアムモルツを飲むことができます。 さらに、サントリー武蔵野工場は、醸造設備が間近で見ることができ、ここがおすすめポイント。め... -
【レポート】寿司×クラフトビールフェスに参加してきた。
こんにちは。静岡のビール女子、麦風です。 11/30、12/1に東京・銀座で開催された「寿司×クラフトビールフェス」に参加してきました! 寿司といえば、日本酒と合わせるイメージがある人が多いと思うのですが、めっちゃビールに合う! 今回は、1,700円の前... -
キリン名古屋工場の一番搾り麦汁が美味しかった話。
こんにちは。麦風です。 今回は、キリンのビール工場見学をレポートしたいと思います。 キリンのビール工場は見学が無料。しかも、最後にビールを試飲することができます。 さらにキリンの工場では、あの「一番搾り麦汁」と「二番搾り麦汁」を飲み比べでき... -
【ミュンヘンオクトーバーフェスト】旅行前に気になる5つの疑問に答えます。
こんにちは。麦風です。 麦風は、昨年(2018年)にミュンヘンで開催された世界最大のビールイベント「オクトーバーフェスト 」に行ってきました。 はじめてのヨーロッパ旅行ということで、ドキドキしながら行ってきましたが、すごい楽しかった! 今回は麦風... -
【2019浜松クラフトビールフェス】チケット一綴りで楽しめるかまとめてみた。
こんにちは。静岡のビール女子、麦風です。 浜松クラフトビールフェスティバルに参加してきました! いや~、楽しかった! 麦風は前売りチケットを予約していたんですけど、 ビールの値段があんまりわからなかったので、 1綴り(200円×11枚)でどれくらい...
12